
施術時間は各サロンによって異なる
1回の施術時間は、約60分というお店もあれば、20~40分程度で終わるところもあります。医療脱毛では、上半身に60分、下半身に60分で、計約120分の施術時間がかかるところもあります。施術時間は、スタッフの手際の良さだけでなく、導入している脱毛器の違いによっても異なります。全身脱毛を完了させるためには、何度も通う必要があります。毎回の施術で時間がかかってしまい、それが負担と感じると、どうしても次に行くときにはマイナスイメージが強くなります。しかし、お店やクリニックに行っても、すぐに施術が終わるというプラスのイメージが強ければ、通うのも苦にはならないでしょう。お店選びで悩んでいる人は、1回の施術時間が短いところから探すのもオススメです。
通える頻度と丸ごと施術をしてもらえるところを選ぶ
以前は、毛周期に合わせて2~3ヶ月の頻度で施術を受けるのが一般的でした。しかし、ジェルによって抑毛成分を浸透させたり、毛包にダメージを与える脱毛方法が登場してからは、毛周期を意識することなく施術を受けることができるようになりました。従来の脱毛方法ではどうしても脱毛完了までに時間がかかってしまいますが、毛周期を意識することなく施術が受けられる方式を採用しているところなら、短期間で脱毛を完了させることも可能です。また、1回で丸ごと施術をしてくれるところを選ぶのも重要です。お店によっては、上半身と下半身を別の日に別けて施術するところもあります。これでは、通う頻度が増えますし、上手く予約がとれないと時間もかかってしまいます。お店選びをするときには、1回の施術時間、通える頻度、1回で丸ごと施術をしてくれるなど、通いやすさ、脱毛完了までのスピードを意識して選びましょう。